「福島県立医科大学出前講座」を実施しました
2021年7月16日 17時32分令和3年7月14日(水)、福島県立医科大学の看護学部、保健科学部の出前講座を実施しました。1~3年生の希望者、看護学部21名、保健科学部25名の参加でした。
生徒達は熱心に聞き入っていました。講義終了後、活発な質問が飛び交う場面もあり、実りある時間になりました。コロナ禍にもかかわらず、本校生の進路意識の高揚のために講義くださった先生方に心より感謝申し上げます。
①福島県立医科大学 看護学部 生命科学部門
教授 太田昌一郎 先生
「副腎から学ぶからだの恒常性とは?内分泌学入門」
福島県立医科大学 保健科学部 診療放射線学科
准教授 福田 篤志 先生
「目に見えないことの中に、本当に大事なことがある 将来、医療系国家資格を取得して、病院や研究所で患者さんのために働いてみませんか?」