2学年数理科学科 課題研究中間報告会について
2017年11月13日 13時04分本校数理科学科では、2年次に自然科学に関する課題を自ら設定し問題解決に当たる「課題研究」を1年間かけて行っています。
今年度も、各班の課題研究のテーマや進捗状況を確認し、今後の研究の方向性について助言を得ることを目的に、福島大学から共生システム理工学類長の二見亮弘教授ら3名の先生方をお招きして、平成29年11月10日(金)に本校大会議室にて数理科学科課題研究中間報告会を行いました。
今年度の研究テーマは以下の通りで、それぞれの班がポスターや模型などを提示しながら現在の研究状況を説明し、二見教授や生徒達からの質問に対応しました。最後に二見教授ら福島大学の先生方から指導助言を頂き、各自が今後の研究活動への刺激を受けていました。
最終的な課題研究の発表会は平成30年2月8日(木)に本校大会議室にて行う予定です。
<今年度の研究テーマ>
1班(化学) 食品の抗酸化作用について
2班(化学) 手作り石鹸の洗浄効果 ~様々な油脂を使って~
3班(生物) RUNNER ~走るのが速くなる方法~
4班(生物) セイタカアワダチソウの征服 ~成長抑制作用の研究~
5班(物理) ガウスの加速器実験
6班(数学) フィボナッチの呪い(数列)
7班(数学) 宝くじの損得