お知らせ
令和7年度前期選抜募集要項、特色選抜志願理由書について
令和7年度 前期選抜募集要項、特色選抜志願理由書は下からダウンロードしてください。
令和7年度 後期選抜募集要項について
令和7年度 後期選抜募集要項は下からダウンロードしてください。
新着情報
topics
令和元年度 学校評価アンケートの集計結果について
2020年2月10日 10時31分学校案内 のページに、令和元年度 学校評価アンケートの集計結果を掲載しました。
令和元年度 「クラスメイトへの読書の勧め」発表会 【1年数理科学科】
2020年1月31日 10時00分本校数理科学科では、2年次に行われる「課題研究」に向けて、来年度の課題研究班ごとに本を1冊選び、冬休み中に各自が本紹介のポスターを作成し、3学期に各班でまとめたポスターをもとにクラスメイトに選んだ本の内容を紹介する「クラスメイトへの読書の勧め」を実施しました。
令和2年1月30日(木)6校時に物理実験室にて、それぞれの班が選んだ本の概要や興味を持ったところ、来年度の課題研究に活かせそうなところなどをクラスメイトに発表しました。
最後に聴講した先生方から指導助言を頂き、研究の方法や2年次の課題研究について理解を深めたようでした。
各班が選んだ本のタイトルと作者は以下の通りです。
1班(化学) 「考えるカラス」(川角博)
2班(化学) 「海馬 脳は疲れない」(池谷裕二/糸井重里)
3班(生物) 「世界をこんなふうに見てごらん」(日高敏隆)
4班(生物) 「読んでなっとく 物理の疑問」(左巻健男)
5班(物理) 「数学に恋したくなる話」(秋山仁/松永清子)
6班(数学) 「脳図解雑学よくわかる 渋滞学」(西成活裕)
ベストポスターの1つ
「あんざい部長の野球部日誌」VOL.17について
2020年1月16日 16時36分生徒会・部活動のページに「あんざい部長の野球部日誌」VOL.17をアップしました。
使い捨てコンタクト空ケースのリサイクル活動について【美化委員会】
2019年12月2日 08時27分生徒会・部活動 のページに、使い捨てコンタクト空ケースのリサイクル運動に関する美化委員会の活動内容についてアップしました。
令和2年度 福島県立須賀川桐陽高等学校入学者選抜 について
2019年11月6日 13時48分令和2年度入学者選抜 前期選抜募集要項・特色選抜志願理由書については、令和元年11月11日(月)から11月15日(金)までにアップロード予定です。
令和2年度入学者選抜 後期選抜募集要項については、令和2年1月6日(月)から1月10日(金)までにアップロード予定です。
条件付一般競争入札(A重油)公告日(元.10.30)について
2019年10月30日 10時46分事務部 入札関係 のページに、条件付一般競争入札(A重油)公告日(元.10.30) についてアップしました。
卒業生の皆様へ 制服借用に係るご対応の御礼
2019年10月16日 11時25分卒業生の皆様へ
昨日の制服を借用のお願いに対して、多数の方々よりお申し出をいただきました。おかげさまで、十分な数を確保できる見込みがつきました。この場にて心より御礼申し上げます。
今回の台風19号により、被災された卒業生の皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
福島県立須賀川桐陽高等学校(文責:教頭)
10月15日以降の学校の対応について
2019年10月14日 14時34分生徒・保護者各位
台風19号の通過に伴い、被災された皆様に、改めましてお見舞い申し上げます。
本日13時現在、台風19号の影響でJR東北本線等で運休し、復旧までには相当の時間を要する状況ではありますが、本校では、明日15日(火)からの授業を平常通り実施いたします。
各家庭の状況や各方面での交通事情等がありますので、くれぐれも無理をしないで登校するようにしてください。
なお、欠席する場合や通常の時間に登校できない場合は、明日の朝に学校へ連絡するようお願いします。
その他、事情により制服で登校できない場合は、ジャージや私服での登校も可とします。
安全確保を最優先に登校できますよう、ご家庭でのご協力を重ねてお願いいたします。
(文責:教頭)
※一斉メールの内容を転記しています。
「ほぼ週刊野球部日誌」Vol.16について
2019年10月11日 15時58分生徒会・部活動のページに「ほぼ週刊野球部日誌」Vol.16をアップしました。
「ほぼ週刊野球部日誌」Vol.15について
2019年9月5日 10時56分生徒会・部活動のページに「ほぼ週刊野球部日誌」Vol.15 をアップしました。